2008年11月23日日曜日

重曹にはまって

重曹1kgの袋が洗面所の流しの下からでてきました。
この重曹のおかげで、台所から出られなくなりました。
----------------------------------------
発見。Sodium Hydrogen Carbonateを。
うーむ。数年前の昔、掃除用に買っておいたようだが。すっかり忘れていました。
本当にキレイになるのかな・・・。

ためしに食器を洗ってみました。おー、硝子製品が結構ぴかぴかです。
冷蔵庫、流し、硝子窓、サッシ、タイルなども。うーん、キレイです。

我に返ってみると、台所だけがピッカピカです。
勢いがついて、整理しました。中古で頂いた電気コーヒーメーカーを捨て、長く使用した食器を捨て・・・戸棚の奥で眠っていた手動コーヒーミル(結婚前に買ったので、もう30年近く前です)を出しました。
きれいになった台所。
あー、今度はパンを焼きたくなりました。ん~~~♪

重曹、クエン酸、お酢よ、我が家の洗剤に採用してつかわすー。

2008年7月31日木曜日

あんちえいじんぐぅ!

母の物忘れ:今年に入って雪だるま式・・・とは言わないのかな?秋の陽のつるべ落とし・・・ですか?
1人暮らしに危険信号。80歳を超えればだれでも普通・・とお医者さま。でも、私は「?」。

目をつけたのは母の依存する睡眠薬、グッドミン。以前はレンドルミンを処方されていましたが、このふたつは,会社が違うだけで同じクスリです。長い間の使用で効果がうすれてきました。また、副作用がたくさんあります。
◆物忘れ、ふらつき、めまい、歩行障害:どれも以前より悪化しています。

対策:母の生活習慣、食習慣をかえる。
◆定時に起床就寝、定時に食事する。GABAとメラトニンに注目。青汁とトマト酢を使ってみる。
まずは青汁をゲットしましょう。母は飲んでくれるでしょうか?

2008年7月15日火曜日

地球温暖化は目と鼻の先:北極の浮氷も溶ける

背筋がぞくっ!
北極で氷が融けている。それも浮氷までが融けている。
2時間前に入ってきたABCニュース から。
-----------------------------------------------------------------------
モスクワ発(スコット・ビヴァン記者)

浮氷が融け、北極調査隊が避難:
過去10ヶ月で、浮氷域が3km x 5km から、300m x 600mに縮小。

北極の浮氷塊調査を行っていたチームが、地球温暖化の危機をじかに体験した。
研究者たちは調査基地から避難中だ。研究施設の下の氷が予想以上に融けているからだ。
昨年9月以来、ロシアの科学者らは、現地に滞在、「北極35」として知られる研究を行ってきた。殺風景とも言える呼称だが、研究基地の自然環境を正しく伝えていない。それは北極の浮氷塊のことだ。
この基地から、科学者らは一連の実験を行ってきた。それには、汚染レベルの看視や気候変動の影響もはいっている。
彼らは、約1年の間、浮氷の上に滞在することになっていた。しかし10ヶ月の調査後、隊は実際居場所を打ち砕くようなデータを手にしたのだった。彼らが基地にしてきた氷が、非常に早いペースで消失しつつあったのだ。

アルカジー・チシコフ教授はモスクワの地理学研究所所属の北極専門家だ。
「我々の仕事は約300km、500km四方の広さだった。今たったの300m、600m四方になってしまった。もうたくさんだ。」と彼は言う。浮氷 は、一年足らず前のサイズの10分の一余りになり、基地はより温暖な海流地域へと向かって浮遊しつつあり、科学者らは撤退の時だ、と決心した。

「ウラジーミル・ソコロフはセントぺテルブルグにある北極南極研究所の所属。同研究所は、北極35基地を管轄している。
「現在、人の安全を脅かすものは何もなく、ずっと安全でした。」と彼は言う。
「しかし、1ヶ月伸ばしたら、基地の下の氷は崩れ始めたでしょうね。それが撤退の理由です。」
日曜日、2隻の船が、浮氷から科学者や装置器具などを避難回収させる作業を開始した。そこはスピッツベルゲン島の近くだ。
撤退作業は3-4日かかるみこみだ。チシコフ教授によれば、この出来事は、北極を覆う厚い氷に何が起きているかを示すものだ、という。
「北極の中心では、海の氷は4mかそれ以上ですが、今たったの2mしかありません。」と彼は言う。
「変化の影響は、氷の状態だけでありません。北極海の海水は前より温かくなっています。」
北極35の研究者たちはロシアの北極港ムルマンスクに連れ帰されることになっている。
それから調査や生活体験を照合し、気候変動に関して、地球が薄い氷上を浮遊しているのかどうか、何らかの結論に至るだろう。
----------------------------------------------------------

2008年7月14日月曜日

From today's news

ABC ニュースから:旱魃続くマリー河流域の様子:河口の町Goolwaでデモ。早急なアレクサンドリナ湖からの緊急給水措置を求める。(どうやって水を引くのでしょうか?)
----------------------------------------------------------------------

Drought-hit Murray Darling Basin residents call for emergency inflow of fresh water.

Goolwa, town at the mouth of Murray, struggles from water shortage. Tough it is one of the well-known trourist spots, now some part of its industries are coming to close.

According to an independent senetor, long time mishandling the river drove them to current situation. Authority should let upper-river area release water inflow to the lower reach.

2008年7月11日金曜日

Aussie English

Aussie English? Yes, this is it to start this blog with!

Just started listening to ABC news, Australian Broadcasting Corporation, just like NHK in Japan. So interesting to know what's going on in Aussie. But before enjoying news, NEED to get accustomed to its pronunciation...!

Wow! 1st day: just listened to news one after another. Impressed by 2 news:
*Maury Darling Basin now drying up due to decreace of water inflow and little rain.
*David Furguson, a released pedophile, is now nowhere to be by people pushing him out.
-----------------------------------------------------
Few info about Aussie so far, astonished to know water problem in Aussie is so serious, while last year, when joined to welcome a citycouncilor group from Maryborough, I've got to know the city was fighting chronicle water shortage. Maury Darling Basin...? Want to know more.

David Furgerson. His name comes up again and again in every day broadcasting. People refuses him so strongly that he is now protected by a NGO. Faces of people look serious about eliminating him from their sight, which seems to show their deep fear and hatred.
------------------------------------------------------
Next time: Shadowing ABC news